筋トレ歴20年のFUKUです!
筋トレニー目線で、マッサージガン「マイトレックスリバイブ(MYTREX REBIVE)」を1年使用したレビューをまとめてみました。
他のレビューにはない筋トレをする人の視点。ハイパーボルトとの違い、類似品との違いから導いたマッサージガンの選び方。赤裸々な不満などをまとめていますので購入の参考にしてください!
マイトレックスリバイブ(MYTREX REBIVE)おすすめの理由
「マイトレックスリバイブ(MYTREX REBIVE)」をなぜおすすめするか?ですが
価格と性能のバランスが一番いいと思うからです。
筋トレのリカバリーにマッサージガンは有効であり必需品だと思うようになりました。
筋トレ後にマッサージガン無しには、もう戻れません!
お値段気にしない人は、ぜひハイパーボルト(一番高性能のマッサージガン)を購入してください。
お値段と性能を求めるなら「マイトレックスリバイブ」がおすすめになります。
絶対にダメなのは、安くてパワーがわからない商品は買うことです。
マイトレックスリバイブと同程度の性能で、価格がさらに安いものがあればいいのですが
今のところ出会っていない現状です。
マッサージガンとは
マッサージガンとはガン(銃)のような形状で、先端部分の振動を使い筋肉の強張りや体のこりをほぐすハンディータイプのマッサージ器具です。トップアスリートやセレブが愛用しているということで注目のアイテムです。
ブームの始まりは、ハイパーボルトだと思います。
自分は、このハイパーボルトに当時通っていたゴールドジムで出会いました。
ゴールドジムのストレッチスペースに置かれていた2グレードのハイパーボルト!
筋トレ終わりに使ってみると……病みつきになりました!これはいい!筋肉がほぐれる。
すぐ欲しくなり、商品検索してみましたが
高い!物凄く高い!躊躇する高さでした!
ベーシックで6万越え、ハイグレードで8万円弱!
で、紆余曲折あって出会ったのが「マイトレックスリバイブ(MYTREX REBIVE)」だったのです。
筋トレニーにマッサージガンが必要な話
筋トレをする人、特に40代50代の筋トレーニーにはマッサージガンは必需品だと思います。
良質な筋トレを続けるには、いかにリカバリーするかが重要になります。
このリカバリーにおいて、睡眠の次くらいに役にたったのがマッサージガンだったのです。
マッサージガンの効果については、実験をしています。
筋トレ後マッサージガンを使った時と使わなかった時の筋肉痛の残り具合を確かめました。
(簡単に書いてますが、色々と詳細に条件設定して確かめています)
結果は明確に違いがでました。
マッサージガンありの場合、筋肉痛は3日程度。無しの場合、1週間ほど残りました。。。
まー、こんな実験をしなくてもすぐにわかるのは
筋トレ後の翌朝
かなり筋肉痛で硬くなった身体でストレッチしようとすると固まっており、なかなか伸ばせません。
しかしマッサージガンでほぐした後にストレッチをするとすぐに伸びます。
また、筋トレ後の翌朝は、足裏になにかが溜まっている感じになりますが、マッサージガンでスッキリします!
ほんと!気持ちいいですよー
類似品(安い)マッサージガンとの違い
さて、マッサージガンはいいのですが、ではなぜマイトレックスリバイブが良いかという理由を再度説明していきましょう。
まず、ハイパーボルトでマッサージガンが欲しくなった自分は
アマゾンで検索して1万円近くする商品を購入しました。
サイズやスペックをわかる限り調べて、その中でもお高いものを選んだのですが失敗でしたね。
パワーがまったく足りませんでした!
パワーとは振動数じゃないんです!
例えば、お尻にマッサージガンを当てた時、押し込んだら止まちゃうんです。押し返すパワーがないんです。
これがマッサージガンを選ぶ上で最重要と思います。
が、このパワーの記載がある商品がほぼありません。。。
マッサージガン選びを難しくしているポイントになりますね。
ハイパーボルトとの違い
ゴールドジムで体験していたハイパーボルトですが、使いやすさとパワーは文句なしでした。
ちょっと大きくて重いですが、自分は気になりませんでした。
その大きさ、重さが使いやすい感じでした。
買うにはお値段が高すぎると言うだけです。
価格が安くて同程度のパワーのある商品はないものかと思っていた時にであったのが
マイトレックスリバイブだったのです。
ふらふら散歩している時、ビックカメラのスポーツコーナーで発見しました。
試せるということでやってみると
すごい!ハイパーボルトと同程度のパワーを感じる。
筋肉にぐいぐい押し付けても止まることなく振動を続けます。
お値段も2万円ちょいとギリいける価格!
少しだけ躊躇しつつも、マイトレックスリバイブを購入したのでした。
パワーはハイパーボルトと同程度とかきましたが、
正確にはハイパーボルトの方が上でしょうね。
ハムストリングス(ふともも裏側)のマッサージの時、
マイトレックスリバイブでは、ちょっとパワーの足りなさを感じます。
奥まで届かない感じではないのですが、
ハイパーボルトほど筋肉全体がほぐされている感じにはならなかったです(個人の感想です)。
ここの部位のマッサージだけは、ハイパーボルトが欲しくなります。
人からされるマッサージが苦手な人におすすめ
実は自分、マッサージが超苦手です。
ゴリゴリのマッサージをされると身体にダメージをうけます。
施術されている時は、痛気持ちいいのですが、
終わった後スッキリしないのです!逆に疲れる?というかだるくなります。
マッサージとは、そんなものかと思っていました。
が、マッサージガンで身体のコリや足裏、筋肉痛をほぐすとスッキリします!
自分で当てる角度や強さを調整できるので、
下手なマッサージ師にやられるようなダメージはうけません。
マッサージが苦手な人にぜひ使ってほしいです。
背中に届くか?
1人で全身くまなくマッサージできるかもポイントになります。
つまり背中のマッサージができるかどうか?ですが
結論、背中!ぎりいけます笑

人にやってもらう方が、筋肉をリラックスさせてマッサージが受けられるので
パートナーがいる方はお願いすることをお薦めします。
小さいタイプのマッサージガンは、ここには届きませんね。
価格について
お値段21,780円(税込)
これを高いと見るか、安いと見るか?
もし、5000円程度のマッサージに通っているなら、
マイトレックスリバイブにシフトした方が安くつきます。
自分だけでなく、家族も使えますからね。
マッサージに行ってない人でも筋トレしている人は、ぜひ試してほしい。
筋トレは人生の質を向上させますが、
筋肉痛のままだと仕事の生産性などに影響がでます!
筋トレをしつつ、マッサージガンで体のケアもして、
体調を素早くリカバリーするのが
人生の質を向上させると思うのです。
そのための2万円と思えば、安くないですか?
あの筋肉痛の苦しみを2万円で軽減できるなら。。。安いものですよね!
しかも肩こりの苦しみを。。。
あっ肩こりで苦しんだことないのでわからないです。
ただ、肩こりに苦しんでた妻は、これすごく良いと言ってます!
結論!お値段以上の価値があると思います。
スペック
公式HPによると
医療機器認証を取得し、リニューアルしたMYTREX REBIVE。ご家庭でも使いやすいコンパクトサイズとパワフル振動。気になる筋肉を奥深くまで刺激しコリや痛みを緩和する、新感覚のマッサージ器です。肩コリや腰痛で悩んでいる。忙しくてマッサージ店に通えない。そんな人にも短時間でコリや痛みの元にアプローチが可能です。
とあり医療機器認証を取得したらしいです。すごい!のか?信頼性はアップしますね。
スペックは下記になります
- ブランド名: MYTREX(マイトレックス)
- 販売名: MYTREX リバイブ
- 品番: MT-RBN20G
- 本体寸法: 147mm×60mm×186mm(アタッチメント除く)
- 重量: 本体 約680g
- 素材: 本体ABS樹脂、ポリカーボネート、アタッチメントABS樹脂、EVA樹脂、シリコン
- パッケージ内容: 本体×1・充電用USBコード×1・ACアダプター×1・収納ケース×1・アタッチメント×5・取扱説明書×1・アタッチメント用ストッパーゴム(予備)×1
まとめ
いかがだったでしょうか?
筋トレーニーとして、1年間使用した感想も含めてレビューしてみました。
ほんと、いいので購入してみてください!